2012年3月31日土曜日
誕生日は冷たい雨
今日は誕生日。
長居植物園で野鳥の観察会が予定されていたのだけれど、あまりの寒さと雨で参加は取りやめることにした。
自分が留守にすると伝えていたので、妻と娘は妻の実家へ遊びにいっていて、日がな一日ぼんやり過ごす。
まぁ、内容のない一日だった。
【今日のカメラとレンズ #67】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
2012年3月30日金曜日
充実感と虚脱感
明日は47回目の誕生日。
怒濤の3月が終わろうとしている。
仕事はこの3日間はとても暇。お陰でRubyの勉強がはかどる。
充実感と虚脱感が同居してる変な気分。
【今日のカメラとレンズ #66】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
2012年3月29日木曜日
それは知らないのと同じ意味
昨日に引き続きRubyを学ぶ。
この言語は面白い。
ただ、なぜ面白いと感じるかを言葉にできないとイヤな思いをするから黙っておこう。
【今日のカメラとレンズ #65】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
2012年3月28日水曜日
メリハリ
昼までにたまっていた仕事を終わらせる。
さて、時間ができたぞ。
【今日のカメラとレンズ #64】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
2012年3月27日火曜日
熱いだけじゃ足りない
年一回発行の法律事務所の顧客向けの小冊子を編集。
Winny事件を勝訴に導いた弁護士の原稿をついつい読んでしまう。
仕事は仕事としてなのだけれど、核に情熱が無いと出来ない職業なのだろうと思われる。
ただ、熱いだけじゃない情熱が勘所。当たり前だけど、すごいヤツは本当に凄い。
【今日のカメラとレンズ #63】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
2012年3月26日月曜日
体を動かせ
定期ものの下版日。土曜日に下準備は済ませていたので午前中いっぱいで作業は終了。
もう一本の下版を午後からに回し、合間をぬって新規編集分の原稿整理と画像の補正。
やっぱ、印刷屋さんが性に合ってるわ。
【今日のカメラとレンズ #62】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
2012年3月25日日曜日
記憶に残る3月
一日、家でRubyの練習をする。
というより、冬に戻ったような寒さということもあり大人しく家にいることを選択した。
無理に写真をして体調を崩すのもつまらない。
娘の卒業から入試、そして、合格発表と保護者なりに感情の起伏が大きかった2週間を乗り切った後ということもある。
記憶に残る3月になった。
【今日のカメラとレンズ #61】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)