2012年1月28日土曜日
勝手なんか違わない
午後3時、仕事が少しだけ長引いたので大人しく帰宅の途につく。
天候は良く空気も澄んでいた。そのまま電車に乗るというのもしゃくに触るので駅のホームで流し撮りに挑戦。
以前、夜の今宮戎でストロボ使用の流し撮りをして気に入った写真が撮れた経験があったものだから、ついつい最初は軽く見ていたらこれがまた全然撮れない。勝手が違うというレベルに遠く及ばず削除削除の山を築く。とりあえず揚げた写真が今の精一杯。
作戦たてず経験も無く、イメージの準備もしてないのに、機材が良くなったからといって撮れるわけないのは当たり前。
表現したいんだったら道具は使いこなさないといかんと自戒。
そんな一日だったけど自宅近くまで帰って来ると、なんとも優しい夕景が迎えてくれたので感謝の気持ちでワンショット。
やっぱり写真というのはありがたいなぁ。
【今日のカメラとレンズ #6】
Nikon D7000
SIGMA ZOOM 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
テーマを持とうと思う その1
2012年1月27日金曜日
冷静になるために
まずはお友達からはじめよう
今日はPanasonic DMC G-2を持ち出す。
このカメラの良さを実はまだよく判っていない。
すごい高感度高画質で圧倒するというわけでもなく、持っているだけでとても軽やかな気分になって写真できます!というわけでもなく、感触性能抜群!ファインダー覗いただけで写欲沸き立つはずも無し。
俗にいう『いい人なんだけどね…』というカメラといえばいいのか。
私のNikon君みたいにちょっと強引なところがあって、その個性に振り回されたりするほうがイケてしまって離れられなくなるってことがわけで…あるよね…きっと…
とにかく、改めてまずはお友達からはじめようと思っています。
【今日のカメラとレンズ #5】
Panasonic DMC G-2
Panasonic G VARIO F3.5-5.6/14-45mm ASPH.
2012年1月26日木曜日
WEB屋さんの情報収集発信力は凄いぞ
今日も寒かった。
でも、こういう日の朝のカチンカチンの空気は結構好きです。
透明感が増したようで気持ちがいい。
RSSをはじめてから感心する事は、WEB屋さんの情報収集と発信力の凄さです。
デザインからプログラミングまで、幅広い分野の情報を日々収集・咀嚼し、ボランティアベースでコンスタントにネット上へ発信されている。
今年に入ってからというもの、あの会報の表紙、こちらの会報の本文のあしらい、あそこの団体のチラシとポスターもという具合にドシドシ参考にさせてもらっている(というかほぼパクリか…苦笑)。
新しい環境をつくりはじめている今は、とにかく数をこなすことを優先しているので多少荒っぽい事もしてるかもしれませんね。
どちらにしても、いい機会なので彼らの努力に感謝しつつ、しっかり積み重ねなければと思っています。
【今日のカメラとレンズ #4】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
でも、こういう日の朝のカチンカチンの空気は結構好きです。
透明感が増したようで気持ちがいい。
RSSをはじめてから感心する事は、WEB屋さんの情報収集と発信力の凄さです。
デザインからプログラミングまで、幅広い分野の情報を日々収集・咀嚼し、ボランティアベースでコンスタントにネット上へ発信されている。
今年に入ってからというもの、あの会報の表紙、こちらの会報の本文のあしらい、あそこの団体のチラシとポスターもという具合にドシドシ参考にさせてもらっている(というかほぼパクリか…苦笑)。
新しい環境をつくりはじめている今は、とにかく数をこなすことを優先しているので多少荒っぽい事もしてるかもしれませんね。
どちらにしても、いい機会なので彼らの努力に感謝しつつ、しっかり積み重ねなければと思っています。
【今日のカメラとレンズ #4】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
LINE
2012年1月25日水曜日
明日はもっと寒いらしい
今朝も寒かった。朝刊の天気予報では最高気温6度。
晴れと書いてあったが、行きの電車の窓から見えた空はどんよりとしていて物悲しかった。
広報誌の下版日。
校了がなかなか出ず、結局下版作業は押しに押し、終わってみれば午後8時過ぎまでかかってしまう。
一週間前にはほぼ組み上がった通しの本文のカンプを送っているのだから、もう少し段取りよく校正作業をすすめてもらいたいものだ。そうは言っても正直、この件での残業代は給料のことを考えて、キッチリ消化しておかないと辛いわけでもある。単価の安い労働者の悲しいところ。
帰り途、京橋駅の立ち喰いで天ぷらうどんを食す。
本当にささやかな私の打ち上げ。
ええおっさんがセコイことではあるのだけれど、ここはたまにダシが美味い時もあるし、それでいて少し安いし、店員の接客具合も程よく、一生懸命商売してる風な粋のいい店長さんがいるからお気に入りなのです。
まぁ、いいか。。。
さて、気分を切り替えてまた明日。
【今日のカメラとレンズ #3】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
晴れと書いてあったが、行きの電車の窓から見えた空はどんよりとしていて物悲しかった。
広報誌の下版日。
校了がなかなか出ず、結局下版作業は押しに押し、終わってみれば午後8時過ぎまでかかってしまう。
一週間前にはほぼ組み上がった通しの本文のカンプを送っているのだから、もう少し段取りよく校正作業をすすめてもらいたいものだ。そうは言っても正直、この件での残業代は給料のことを考えて、キッチリ消化しておかないと辛いわけでもある。単価の安い労働者の悲しいところ。
帰り途、京橋駅の立ち喰いで天ぷらうどんを食す。
本当にささやかな私の打ち上げ。
ええおっさんがセコイことではあるのだけれど、ここはたまにダシが美味い時もあるし、それでいて少し安いし、店員の接客具合も程よく、一生懸命商売してる風な粋のいい店長さんがいるからお気に入りなのです。
まぁ、いいか。。。
さて、気分を切り替えてまた明日。
【今日のカメラとレンズ #3】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
2012年1月24日火曜日
大寒後日
今朝はとても寒かった。
寝床でTwitterの投稿をながめてたら、東京は雪だとつぶやきがあった 。
通勤電車から見えた雲の表情はとても豊か。日本的でグレイシュな階調が美しい。
自分と向き合うと言ってみたものの、ずっとそれをしなかったのに上手く出来るはずもなく。
ヒントは身の回りで起こっている事をよく観察してみるところから始めないといけないのではと思っている。
まずは、反応することをやめて黙って聞く。 一旦、間を置く。一分、一時間、一日、一週間でも。時間をおいて考えてからどう反応するかを決めることにしよう。
エエ歳こいて厄介だけどやってみよう。
【今日のカメラとレンズ #2】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
寝床でTwitterの投稿をながめてたら、東京は雪だとつぶやきがあった 。
通勤電車から見えた雲の表情はとても豊か。日本的でグレイシュな階調が美しい。
自分と向き合うと言ってみたものの、ずっとそれをしなかったのに上手く出来るはずもなく。
ヒントは身の回りで起こっている事をよく観察してみるところから始めないといけないのではと思っている。
まずは、反応することをやめて黙って聞く。 一旦、間を置く。一分、一時間、一日、一週間でも。時間をおいて考えてからどう反応するかを決めることにしよう。
エエ歳こいて厄介だけどやってみよう。
【今日のカメラとレンズ #2】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
CZはボケが汚いらしい
2012年1月23日月曜日
数のうちの一つ
今更、客と営業にイライラしてどうする。
他人にイライラできるほど私は標準なるものを理解してもいないのに。
営業の態度を見ていると「高校のPTAの会報なのだ。安い単価で引き上げてきた、いわゆる『数』のうちの一つじゃない。気楽に、客に言われたとおりにしてればいいのに。何をムキになってんの?」と内心で呟やかれているような気がする。
そう、数のうちの一つを短時間でさっさと済ましてしまうことが私の仕事なのだろう。言われたとおりにね。
結局、自分で仕事を作り出さないと何も解決しないということです。そんなに簡単に出来ることじゃない。
だからイライラしてる場合じゃないんだよ。
【今日のカメラとレンズ #1】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D
換算焦点距離42mm、75mm、105mmで試す。 「あっ」と思って立ち止まってから、焦点距離に変化をつけて考えなくても撮れる様になりたい。ただね、75mmと105mmはちょっとやり過ぎかもしれない。Nikonのサイトに掲載されたた85mmF1.8のGレンズが美味しそうだったのでついつい妄想的に試した次第。明日からは普通に2焦点作戦(42mm、105mm)でいくことにする。
2012年1月22日日曜日
大寒の石清水八幡宮
登録:
投稿 (Atom)