2012年3月17日土曜日

集中して労働をしてみた



集中して仕事したな。
索引の原稿をつくる苦労がわかるだけに気合いが入った。
共同でやってつけている感じがいい。

今回の担当者は4月から他の部署に異動になってしまうけど、この一ヶ月は良いお付き合いができたのではないだろうか。久しぶりに充実感があるな。

さて、明日は今更Perlの勉強会。
人脈広げる機会でもあるので、ここはひとつ踏ん張りどころ。
頑張ってみよう。

【今日のカメラとレンズ #53】
Panasonic DMC G-2
Panasonic G VARIO F3.5-5.6/14-45mm ASPH.

2012年3月16日金曜日

文字について



今日、文字のことを調べていて、以前読んでいた文章の意味を改めて思い知る。
Unicodeとは世界中の言葉を包摂する理念で創られたものではないということ。
私たちアジアの言葉はどうしてこうも混沌のるつぼへ押しやられねばならないのか。

とにかく現場の人間として、文字コードのことは、もっときっちり知らないと話にならない。
今更おそいけど、知らないよりはいいはず。
山は高いな。

【今日のカメラとレンズ #52】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D

2012年3月15日木曜日

燃焼後



完全に抜け殻状態。

【今日のカメラとレンズ #51】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D

2012年3月14日水曜日

卒業



娘の中学校の卒業式に出席した。
自分の時には涙など思いもよらなかったのに、不思議なくらい感情が敏感になっていた。

彼らの笑顔に、彼らの言葉に、彼らのまなざしに、
いちいち涙があふれてとても困った。

3年間の区切りというものは、子どもにとってよりは、親にこそ意味があるのではないのかと思った次第。
自分の可能性を追求しなければ嘘だよな。よく判ったよ。
ありがとう。

【今日のカメラとレンズ #50】
Nikon D7000
SIGMA ZOOM 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM

2012年3月13日火曜日

感謝



初校はすべて提出したし、訂正の戻りも少なく、定期ものは台風の目に入っている状態。
良いペースだ。

明日は娘の中学校の卒業式。
娘なりに思うところがある様子。

「成長したね」と妻。
「出来過ぎや」と私。
ありがたいやら淋しいやら。
そして、やっぱりあの子には「ありがとう」って言わないといけない。
私たちを親と選んで生まれて来てくれたことに感謝。

明日は、多分泣いてしまうのだろうな、妻も私も。

【今日のカメラとレンズ #49】
Nikon D7000
Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5 SLII

2012年3月12日月曜日

寒さがぶり返す



路地に咲く菜の花。
ここ数日は寒さがぶり返している。
でも、確実に春が近いと思うとキンとした朝の空気も気持ちよく感じる。

今週は、娘の卒業と公立高校の入試。
仕事は月刊誌の訂正と詰め。
週末はPerlの勉強会。

気合いを入れていこう。

【今日のカメラとレンズ #48】
Nikon D7000
Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5D

2012年3月11日日曜日

いい休日



富田林の寺内町でお雛さんを街中に飾り付けをするイベントに行くつもりだったが、今ひとつ気分が乗らなかったので近所(枚方)の神社へ梅を撮りに行く。
到着して小一時間、妻からEメール。
今週予定されている娘の卒業式に着ていく私のスーツがどこにも見当たらないとのこと。
もしかしたら、以前泥棒に入られたとき一緒に盗まれたのではないかと騒いでいる様子。
(結局、妻の勘違いだった…そう、彼女はよく勘違いをする。がそれは誰も指摘できないことになっている…)

恐妻家の私に、それ以上撮影を続ける根性があるはずもなく。

帰り道、腹が立ったのでパン屋でドーナツ2つを買い食い。
これで収まるのだからリーズナブルになったものだ。

だが、帰宅してよかったと思う。
その後、寒いし天候も悪くなったし。
なによりも、休日の一時を三人で冗談いいあい腹を抱えて笑って過ごせたのだから。

夕方、娘が一言「久しぶりにいい休日やったね…」

完璧じゃないか。

【今日のカメラとレンズ #47】
Nikon D7000
Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5 SLII